ただ麺が食べたいだけなんだ

つけ麺を愛する男の各メニュー感想

千葉県

増田家@海浜幕張のネギラーメン

増田家@海浜幕張のネギラーメン D。

AKEBI@柏の特製中華そば

AKEBI@柏の特製中華そば C。

The Noodles & Saloon Kiriya@初石のKiri_Soba(潮)

The Noodles & Saloon Kiriya@初石のKiri_Soba(潮) C-。

梅乃家@竹岡のチャーシューメン

梅乃家@竹岡のチャーシューメン C。

BooBoo太郎。@千葉中央の小汁なし

BooBoo太郎。@千葉中央の小汁なし C+。

ヴォルケイニア・レストラン(東京ディズニーシー)@舞浜のヴォルケイニアセット(つけ麺)

ヴォルケイニア・レストラン(東京ディズニーシー)@舞浜のヴォルケイニアセット D。

ラーメン豚極有(とんごくう)@市川の小ラーメン豚入り

ラーメン豚極有(とんごくう)@市川の小ラーメン豚入り C。

零壱弐三(すうじ)@東海神の濃厚煮干し蕎麦

零壱弐三(すうじ)@東海神の濃厚煮干し蕎麦 B。

零壱弐三(すうじ)@東海神の二郎系ラーメン

零壱弐三(すうじ)@東海神の二郎系ラーメン C+。

かじろうramen7@都賀(千葉)のつけ麺(豚つき)

かじろうramen7@都賀(千葉)のつけ麺(豚つき) B。

本格味噌 仲間@行徳の冷し味噌五目

本格味噌 仲間@行徳の冷し味噌五目 C+。 千葉で有名な味噌ラーメンのお店。 これは面白い味噌の味だった。ふつう、白味噌とか合わせ味噌とかベースがわかりやすくあるが、これはなんていうか回鍋肉とかの味噌ダレとかに近かったような気がする。サラリとして…

ちばから@上総村上のつけ麺(ごま)

ちばから@上総村上のつけ麺(ごま) C。 J系。味玉+ほうれん草別注。ネットリした感じは、そのままでゴマドレっぽいスープになったかな。醤油より胃に、ちょい重くなった。醤油の方が味としてはスタンダードかな。こちらは、たまにでいいかも。 3年近くぶ…

ちばから@上総村上のラーメン

ちばから@上総村上のラーメン C+。 J系。ヤサイカラメ、ネギ。ネットリして、マイルド醤油スープは健在。平打ちヤワ麺。数あるなかでも独自かつ高品質。遠出する価値あり。 昔の油そば感想 tsukemen0.hatenadiary.jp

ジャンクガレッジ@海浜幕張

ジャンクガレッジ@海浜幕張のつけ麺 C-。期間限定(たぶん終了済)。基本的にはラーメンのセパレートといった感じで、想像通りの味だった。 この店も、出店しては去ったりしてるけど、本店がはじまったころの、あのワケのわからない勢いがなくなった気がする…

ラーメン二郎@松戸のラーメン

ラーメン二郎@松戸のラーメン C+。 J系。ニンニクアブラカラメ。店主が変わって再訪問。 フワトロ豚は前と同じだが、麺とスープのバランスは前より美味しくなったと思う。 むちゃくちゃ並んでました。前より入るの大変になってるんだけど、しばらくこうなの…

鶏の骨@成田の鶏の骨ラーメン

鶏の骨@成田の鶏の骨ラーメン C。 麺や福一の土曜夜だけの2ndブランド。九州博多豚骨ラーメンを、鶏で実現した代物。ゴリゴリの鶏スープは飲むと武道家に匹敵するザラつきさえあるが、鶏だから豚と比べるとアッサリ。もちろん博多の細スト麺。 https:// …

麺や福一@成田の濃厚鶏白湯つけ麺

麺や福一@成田の濃厚鶏白湯つけ麺 C。 いわゆる鶏白湯っぽいクセは、ほとんどなくて、オイリー醤油が前面にくる。鶏っぽさは粘度とか、あと後味にちょっとあるかな。棣鄂の中太ストレ麺は、相当ヤワ。濃厚ではないが安定して食べられる。鶏チャー。 「福一旅…

濃麺 海月(くらげ)@東千葉の煮干濃麺HV

濃麺 海月(くらげ)@東千葉の煮干濃麺HV C。 伊藤・伊吹・鈴蘭・イチカワに類するような、ゴリゴリの、まさに「煮干濃厚麺」。あえていうと「煮干を絞りだしてる」って感じで、スープが少なめ、粘度あり、油分も少なめが違いか。チャーは鶏と豚。 お、おう…

濃麺 海月(くらげ)@東千葉の濃厚鶏魚介つけ麺

濃麺 海月(くらげ)@東千葉の濃厚鶏魚介つけ麺 C+。 鶏の臭みなく、粘度・濃度は残って、醤油タレが前に出る。ちょい酸味あり。大葉は意外と合う。村上朝日の中太ストレート麺は気持ちカタ。鶏ベースのせいか濃厚の重さはあっても、胃に軽い。

杉田家@東千葉のラーメン

杉田家@東千葉のラーメン C。 家系。味注文は全て普通。にんにくの芽別注。吉村家直系らしいが、本家より油が効いてるかな。酒井製麺は気持ち、柔らかく感じた。デフォは久々だったが、すごく良質な家系で、バランスも良かった。 家系として突出した何かがあ…

むさし野@松戸新田のつけそば

むさし野@松戸新田のつけそば C。 隠れ家の日本料理店のような内装。醤油のカエシの主張は比較的、控えめで、スープと縮れ麺の一体感がある。ちょい酸味あり。どこか突出してる点はないが「なんとなく落ち着く良さ」。麺が乾いて、くっつく弱点あり。 隣の方…

目黒屋@馬込沢の冷小つけ麺(魚だし)

目黒屋@馬込沢の冷小つけ麺(魚だし) B。 写真は中盛360g。昼基本スープの魚だし。非粘度だが、食材溶け込んでる感じ。味は醤油ベース濃厚。スープはサバが強い感。太麺ツルモチ、デロ三歩手前。あぶり肉は小さい。無化調。

目黒屋@馬込沢の冷小つけ麺(濃厚)

目黒屋@馬込沢の冷小つけ麺(濃厚) B。 写真は中盛360g。夜基本スープの濃厚。魚だしとの違いは割ってるスープだけ。基本のタレ味付けは同じだが、こっちは豚骨ベースの甘味がある。「濃厚さ」でいうと昼も夜も同じ。昼夜MIX可。 野田線って千葉にも伸びて…

ちばから@上総村上の油そば(醤油)

ちばから@上総村上の油そば(醤油) C+。 千葉の田舎にあるJ系。ニンニクカラメアブラ、ネギ。醤油ダレはネットリしてて、量は少ないが、まごうことなき直系の血筋の味。ややマイルド気味。平打ちのヤワ麺。豚は蒸し鶏のようにアッサリ。 無人駅とか、22時で…

ラーメン二郎@京成大久保のみそラーメン

ラーメン二郎@京成大久保のみそラーメン C。 ニンニク。店舗限定の味噌。「醤油じゃないと二郎にならないんじゃ」は杞憂。ヤサイ、半クタ、キャベツ比較的多め。デロ麺。味噌なのに二郎。二郎なのに味噌。予想以上に違和感がなかった。 やぁ、ここも遠かった…

市川ウズマサ@市川のつけ味玉そば

市川ウズマサ@市川のつけ味玉そば B。 麺少なめ注文、180g。濃厚煮干豚骨。醤油メインのドロ系だが、重すぎず、ショッパーでもないギリギリのバランス◎。ニボは良サポートの立場。麺は、とみ田と同じ心の味製。味玉も風味よし。 煮干豚骨と知り、三三㐂@川崎…

MENYA 食い味の道有楽@北柏の道有楽つけ麺

MENYA 食い味の道有楽@北柏の道有楽つけ麺 C。 濃厚豚骨魚介。少しドロ系。魚介は魚粉に頼らないタイプ、バランス型。汁内、ネギ、糸状のほぐし肉たっぷり。麺が沈まないほど。開花楼の極太縮れ麺。麺上の豚はトロけるが油っこすぎ。 巨大パチンコ屋の駐車場…

中華蕎麦とみ田@松戸の特製つけそば

中華蕎麦とみ田@松戸の特製つけそば B。 いま日本で一番並ぶラーメン屋。魚介豚骨醤油の汁。若干濃いめで粉っぽい。全粒粉の中太麺は比較的ヤワ。大判チャー2枚は旨い。大黒屋本舗@平井でも似た味は食べられるけど、本店やはりキレが違う。 つけそば 800円…

こってりらーめん 誉@柏のみそらーめん

こってりらーめん 誉@柏のみそらーめん C-。 背脂チャッチャ。中華鍋で作る味噌ラーメン。飲むとトロットロの背脂が染みる。麺は菅野の縮れ。味の濃い薄め、麺の固柔、背脂の量、野菜の量、メンマの量は無料で調整できるのが人気かな。 店のHPは「素材にこだ…

麺屋こうじ@柏のもりそば

麺屋こうじ@柏のもりそば C-。 こうじグループの総本店。全粒粉いりの太麺、味わいがある。スープ割はお吸い物みたい。そのままでもいける。炙りチャー2枚もついて、700円は凄い!ただ、つけ汁がオイリー過ぎて自分は苦手だった。 隣の人のラーメンも見たん…