ただ麺が食べたいだけなんだ

つけ麺を愛する男の各メニュー感想

東京都_江東区

ぷん楽@木場のホワイトタンタンメン

ぷん楽@木場のホワイトタンタンメン C。 もともと蘭丸(関連店)でのメニューらしい。前回の塩スープを、クリーミー化させたという感じで「担々麺」的な麻辣は風味程度。ひき肉なく、チャー。ライスの相性イマイチ。単品として、これはこれで。 まさか担々麺…

ぷん楽@木場の塩カイワレラーメン

ぷん楽@木場の塩カイワレラーメン C+。 新店。チャーシューと中太縮れ麺は、喜多方っぽい。スープは、韓国風焼き肉屋とかの、ゴマスープを少し濃厚にした感じ。カイワレにも多分、甘辛な韓国ダレ?がかかってる。カイワレのシャキ感○。 店の雰囲気は、小料理…

ラーメン麺徳@東陽町の味噌ラーメン

ラーメン麺徳@東陽町の味噌ラーメン C。 J系。細麺、ヤサイ少し多め。基本は醤油踏襲。汁の感じは、微ドロ、微ショッカラ。専門じゃないのに、なかなかまとまってるところが凄い。 ラーメン麺徳@木場のつけ麺 - ただ麺が食べたいだけなんだtsukemen0.hatenad…

こうかいぼう@門前仲町のつけめん

こうかいぼう@門前仲町のつけめん B。 味玉、ワカメ別注。基本的には、ラーメンのセパレート。麺量も同じ?ちょっと物足りない。汁も少な目だが、つけ汁が足りなくなる事はない。 今さら言うのもなんですが、良い店です。

こうかいぼう@門前仲町のちゃーしゅーごはんセット

こうかいぼう@門前仲町のちゃーしゅーごはんセット A。 味噌。煮干と昆布がギュッと詰まって、サイドを鶏、豚が抑えたスープ。まさに味噌汁。やや麺ヤワめ。肉は脂身もあり、ほぐれて旨い。行けば行くほど美味しく感じられる味。これは凄い。 肉飯は、ちょっ…

○心厨房@東陽町の醤油らぁめん

○心厨房@東陽町の醤油らぁめん C。 券売機に密かにあった。ここの場合、つけ麺と同じで、塩と醤油でも味にあまり差分を感じない。まったく文句の出ない安定感。 「いつもありがとうございます」といってもらえると、大好きな店から認められた様な喜びを感じ…

大黒家@木場のネギ味噌ラーメン

大黒家@木場のネギ味噌ラーメン C。 家系。1日20食限定。ネギは別皿。具は、モヤシ、ワカメ、ほうれん草、チャーの代わりに、ひき肉。家系というより、なんだか北海道味噌ラーメンみたいなのが来ちゃったな。味もそう。 なんだコレ…とすくってみて気づいた…

大黒家@木場のつけ麺

大黒家@木場のつけ麺 D。 家系。つけ麺化で200円UPは高いなと思ったけど、汁に辛ネギ追加されてた。味注文を全て普通にしたら、かなり軽い豚骨醤油。うーん…ないな。 大黒屋@木場のラーメン - ただ麺が食べたいだけなんだtsukemen0.hatenadiary.jp こうして…

らーめん五鐡@東陽町の味噌つけ麺

らーめん五鐡@東陽町の味噌つけ麺 D。 合わせ味噌でも結構、薄い。弱酸味。味噌汁的? 汁内、具はなし。麺がヌルく、水シメ処理が甘い。中太麺。正直、家庭の域を出ていないが、接客サービスはアットホームで好き。新店だから、これからかな。 なんか昼時な…

よってこや@東陽町の麻辣極太月見タンタン麺

よってこや@東陽町の麻辣極太月見タンタン麺 C。 汁なし。極太というが、家系の酒井製麺ぐらいの太さ、ヤワメ、モチッと。激辛というが、辛くはないものの、ただシビレは本格的にクる。予想より本格的にキた。 そういえば久々に汁なし食べた。

ラーメン麺徳@木場のつけ麺

ラーメン麺徳@木場のつけ麺 C。 極細麺を指定、ヤサイふつう、味濃いめ、魚粉別注。単なるJ系以上に、細かい注文指定が出来るのが、この店の良いところ。つけ麺は、白ゴマが入って、だいぶサッパリと。極細といいつつ、普通ぐらい。 木場・東陽町エリアでの…

ラーメン麺徳@木場の汁なし

ラーメン麺徳@木場の汁なし C。 J系。太麺指定、麺少なめ、ヤサイマシ。汁なしで味は多少濃くなったが、もともとマイルド味わいなので丁度よくなった。生卵、ほぐし肉、チーズ付。 前にラーメン食べたとき、「この味なら汁なしはハマるだろうな」と思った自…

大黒家@木場のラーメン

大黒家@木場のラーメン D。 写真は、固・濃・多、別注ほうれん草。あまり醤油が前に出るタイプではなく、豚骨スープが土台となって麺を食すような味で、ライスと合わない。家系にかける僕の期待と、この店の味が合わなかった。

大勝軒 誠@門前仲町のもり納豆

大勝軒 誠@門前仲町のもり納豆 B。 魚介が控えめ、動物が前に出るタイプ、とてもマイルド。納豆はパックだが、スープが、まるで納豆に合わせる為にカスタマイズされたのかと。間違いなく、今まで食べた大勝軒の店でトップクラス。すばらしい。 http://

○心厨房@木場の塩つけ麺

○心厨房@木場の塩つけ麺 C+。 味わいはバランス型の塩。いや、かなりワイルド寄りかな? 微妙にショッカラだけど、ベースが良いので全く問題ない。醤油との味について後は個人の好み。

○心厨房@木場の塩味玉らーめん

○心厨房@木場の塩味玉らーめん C+。 塩つけ麺より大分、味が柔らかくなり、でもギュッと凝縮された魚介の感じがなんとも言えず心地いい。太縮れ麺で、ガツンと食べる。味玉は、黄身トロっと。

麺屋 吉左右@木場の味玉らーめん

麺屋 吉左右@木場の味玉らーめん C。 基本的には、汁も麺も、つけ麺と同じ。食べ方のスタイルの違い。汁は結構熱い。安定感のある味。 <a href="http://tsukemen0.hatenadiary.jp/entry/2012/01/26/000000" data-mce-href="http://tsukemen0.hatenadiary.jp/entry/2012/01/26/000000">麺屋 吉左右@木場のつけ麺 - ただ麺が食べたいだけなんだ</a> tsukemen0.hatenadiary.jp つけ麺感想みなおしてみたら、我なが…

ひのとり@東陽町の鶏炊き濃厚らーめん

ひのとり@東陽町の鶏炊き濃厚らーめん C-。 名の通りの鶏汁。鶏の穴@池袋の汁の系統は同じ。村上朝日製麺の細ちぢれ。具は茹でキャベ、つみれ、鶏チャー。味変アイテムでポン酢つき。店員かけ声が結構うるさい。これ系が好きな人ならハマる。 ポン酢を足した…

谷やんラーメン本店@門前仲町の特製ラーメン

谷やんラーメン本店@門前仲町の特製ラーメン D。 元力士のおやじさんの老舗。ややクセのある醤油。麺は卵練りこみかな? 縮れ麺。薄広い肩ロースが2、3枚。無料ライスは、店前のぼり推すだけはあり、確かに旨い。 全然そのつもりはなかったのに以前、放映…

トナリ@東陽町のタンメン

トナリ@木場のタンメン C-。 ショウガあり。塩豚骨。コショウも効いててパンチ大。基本は甘めだが、ショウガを溶かすと辛化。平打ち太麺きもちカタメ。野菜もふんだん。つけ麺より好きかな。

ラーメン麺徳@木場のラーメン

ラーメン麺徳@木場のラーメン C。 J系。麺は太・普・細と選択可。写真はヤサイすこし多め、味濃いめ、麺普通。味は少し甘めの川崎似? 予想以上に直系に近い!似てる! 豚はスジ煮込み2。 いいじゃないか、いいじゃないか! なぜジロリアンは、コイツの話題…

美学屋@木場の塩つけ麺

美学屋@木場の塩つけ麺 D。 写真は中盛。無化調。キレが良いと言うか、ショッカラ塩。関西のうどん汁をウンと濃くした感じ。三河屋製麺の中太麺やわめ、モチモチ。豚はヤワ旨。具が少。850円、味とCP共にウーン感。奥さんの声がかわいい。 吉左右、○心厨房、…

久臨@東京ダイバーシティの野菜たっぷりつけ麺

久臨@東京ダイバーシティの野菜たっぷりつけ麺 D。 六厘舎系列と聞き訪問。だが汁は、六厘舎の朝つけより薄い。麺は細め、太めのざるそばっぽい食感。野菜のシャッキリと、麺の妙な魅力で食を進める。フードコートにしては良い。 肉も薄かったです。まぁダイ…

田中商店@東京ダイバーシティのらーめん

田中商店@東京ダイバーシティのらーめん C。 臭い!昔ながらの博多ラーメンの豚骨のニオイ。バリカタ麺、かなり風味残る。各国「ありがとう」が書かれたノリ。平たい燻製豚2枚。人気店だが、博多を愛する人しか薦められない。ド豚骨博多。 フードコートなら…

○心厨房@木場のつけ麺ボーラ

○心厨房@木場のつけ麺ボーラ C+。 ベースは醤油つけ麺。汁は、唐辛子+ラー油で、それ自体辛くない。だが浅草開花楼の極太ちぢれ麺、にヒーッ!となる唐辛子系の粉が混ぜてあり、これがメイン。辛さは、中本の味噌タンメン同等か、少し下。 ○心厨房って、どこ…

○心厨房@東陽町の醤油つけ麺 B。

○心厨房@東陽町の醤油つけ麺 B。 木場と東陽町の間にある難立地。魚介と醤油で粘度もインパクトもないがサラリと旨い汁。それが浅草開花楼の極太ちぢれ麺の旨さを引き出してる。余計なものを足さず、削ぎ落として素直に旨い印象が、とても好き。 誉めておい…

麺絆や 519@亀戸の四川辣醤麺

麺絆や 519@亀戸の四川辣醤麺 C+。 角ふじ系。期待した辛さは、デフォ全然なく、少なくとも四川じゃない。背脂満載、巻チャー、太麺。味の感じは甘辛。乳化気味で、Jというより用心棒とか雷に近いか。思ってたのと違うけど、これはこれで満足。

麺屋 吉左右@木場のつけ麺

麺屋 吉左右@木場のつけ麺 Bランク。 若め夫婦の店。チャーシューと海苔は別注。ライト豚骨魚介醤油、粘度低め。系統はTETSUに近いものの、また異なる味わいで見事。麺も喉ごし○。麺と汁の良い調和。ただオペ遅め。麺の茹で指定不可。

ラーメン二郎@亀戸のぶた入り小ラーメン

ラーメン二郎@亀戸のぶた入り小ラーメン C-ランク。 写真は全部マシ。ヤサイも麺も、直系では少なめ。豚は厚切りが何枚も。麺は中細で縮れ。特徴は非乳化、甘めスッキリな汁、アブラも背脂。なんだか二郎と環七ラーメンの間のような感じ。