ただ麺が食べたいだけなんだ

つけ麺を愛する男の各メニュー感想

J系(直系)

ラーメン二郎@相模大野のお茶漬け〜麺

ラーメン二郎@相模大野のお茶漬け〜麺 B。 麺少な目。コールなし。汁に、梅ドレ風味を追加。麺上にも魚フリカケ、お茶漬けアラレ。二郎と予想外の梅のサッパリ酸味が合う!良い。 ラーメン二郎@相模大野の少なめブタつけ麺 - ただ麺が食べたいだけなんだtsu…

ラーメン二郎@赤羽の麺少なめ

ラーメン二郎@赤羽の麺少なめ C。 ニンニク。直前ではなく、最初にコールする。強面のおっさんが荒々しい手つきだけど、手際よい。汁は、かなりあっさり目な気がする。ヤサイ、半シャキで丁度よい。いつもの平打ちヤワ麺。煮豚は固めなほう。 量やトッピング…

ラーメン二郎@西台の小つけ麺

ラーメン二郎@西台の小つけ麺 C-。 夏季限定。生卵別注。写真はアブラ。ヤサイ不可、おかわり制。カラメは卓上醤油で。ゴマ油とスッキリ醤油で、おおよそジャンクさのない汁。二郎おなじみのヤワ麺。野菜クタクタ。豚は巻チャー1、ほか2。 西台駅前店は比…

ラーメン二郎@千住大橋の小ラーメン

ラーメン二郎@千住大橋の小ラーメン C。 写真はニンニクカラメ。非乳化。デフォ麺量多め、プル脂塊が汁内ゴロゴロ。麺はデロめ。豚は、小さく柔らかスジ2、大きい巻きチャー1。味自体は、本店や小岩店な流れ。主人の手つき鮮やか。 正確には「千住大橋駅前…

ラーメン二郎@荻窪のつけ麺

ラーメン二郎@荻窪のつけ麺 D。 写真はニンニクカラメ、カツオブシ別注。非乳化、醤油キリッと、プル脂浮く。麺は平打ち細めカタメ。野菜99%モヤシ、水みたいにクタクタ。スジ豚3。なんとなく麺は上野毛店に似てる。汁は大分カラいが。 荻窪二郎は暑かった…

ラーメン二郎@京急鶴見の小ブタ

ラーメン二郎@京急鶴見の小ブタ D。 生麦駅から遠め、坂もキツめ。写真はニンニク以外+トウガラシ。オペ雑、着丼遅め。醤油は薄め。ヤサイ少なめ、キャベツ多めクタクタ。超デロ麺。塩辛い程、醤油の染みたスジ豚4つ。二郎最少の盛りかも。 ラーメン二郎は…

ラーメン二郎@新橋のラーメン

ラーメン二郎@新橋のラーメン D。 写真は麺少カタメ、ニンニクカラメ。前情報の通り、歌舞伎町、池袋と同じ経営母体の味。野菜クタ、ほぼモヤシ。乳化、カネシ薄め。デロ麺。豚はパサ2.5個×。一言でまとめるとイマイチ。

ラーメン二郎@めじろ台法政大学前のつけ麺

ラーメン二郎@めじろ台法政大学前のつけ麺 B。 写真は麺少、ニンニクカラメアブラ。柚子と、蜂蜜が入ったカネシのバランスのスープは見事。太麺でゴワゴワ系。スノコ付。野菜はシャキ。大きめキャベツが多く○。肉は、スジ、プルが1つずつ。 メジロー最高!…

ラーメン二郎@中山の小ラーメン

ラーメン二郎@中山の小ラーメン C+。 写真は麺少なめ、カラメ。醤油ハッキリ。麺は細めで品川似、より歯応え有。野菜はクタ、甘めキャベツ多め◎。肉は脂身ありつつ、サクッと食感。自分的には丁寧で、本店とヒバジの中間にあたるイメージ。

ラーメン二郎@京急川崎の小ぶた

ラーメン二郎@京急川崎の小ぶた C。 写真は全部マシ。麺は細く柔い。デフォ少な目、ヤサイ盛も大人しめ。汁が甘め醤油味で独特。高田馬場店に近いが、こっちの方がまとまってる。豚は脂身とパサが合体。店主が終始、満面の笑顔。癒される。

ラーメン二郎@立川の麺少なめ

ラーメン二郎@立川の麺少なめ C-。 写真はニンニクカラメ。微乳化。ほんのりショウガ風味の醤油。麺は細めヤワメ。ヤサイは、ほぼモヤシのクタ気味、芯が残る。ニンニクは生刻み。肉は全部パサ豚、かなり残念。野菜マシ注意、異常に盛られる。

ラーメン二郎@八王子野猿街道2の小つけブタ

- ラーメン二郎@八王子野猿街道2の小つけブタ C-ランク。 写真は麺少なめ、ニンニクカラメ。別注でBB(節粉)。コーン入りが特徴。細めの直麺、カタめ。野球の硬球ぐらいの豚の量。アブラ身多く、汁も油が多く、食べづらい。若者向けか。

ラーメン二郎@横浜関内の汁なし小豚

ラーメン二郎@横浜関内の汁なし小豚 Bランク。 写真はニンニクカラメ、ニラキムチ別注。微乳化。麺細ヤワメ。デフォ野菜クタクタ、多め。豚は巻チャー5枚、いずれもトロ身とスジが両立して◎。いつ行ってもハズレた気がしない、ここの汁なし。

ラーメン二郎@仙川の小ラーメン

ラーメン二郎@仙川の小ラーメン Dランク。 写真は全部マシ。カネシ非乳化+ショウガ、スッキリ系。丸麺。ヤサイはクタクタ、比較的キャベツ多め○。アブラは塊がゴロンと。豚はフワフワ2、スジ1いずれも大きめ。意外と麺量多め、やや疲れた。

ラーメン二郎@上野毛のつけ麺

ラーメン二郎@上野毛のつけ麺 Cランク。 写真はアブラ以外。非乳化のキレの良いカネシ。二郎内では比較的細めのちぢれ麺、歯ごたえはプニュプニュ。野菜はクタクタ。豚は二郎標準。これといって特色はないが、二郎としては不満もなかった。

ラーメン二郎@ひばりヶ丘のラーメン

ラーメン二郎@ひばりヶ丘のラーメン Bランク。 写真は全マシ。とかく麺◎。デロデロしてる他支店があるが、ここは一番しっかりしてて美味しい。スープは微乳化。ヤサイもキャベツが沢山入っていて、シャキッとしてる。店主の接客も元気が良い。

ラーメン二郎@湘南藤沢の汁なし

ラーメン二郎@湘南藤沢の汁なし C-ランク。 関内の汁なしに似てると聞き訪問。写真はヤサイカラメ。ニラキムチは別注。上にフライドオニオン。麺は、平打ちで関内似だが、スープが澄んでいて、全然似てない。店内広く、キレイ、のどか。

ラーメン二郎@府中のざるらーめん

ラーメン二郎@府中のざるらーめん Dランク。 写真は麺半分、全部マシ。特徴は二郎最高の極太麺。もはや堅いうどん。蓮爾@登戸にも似てる。ヤサイはシャキ。ただスープが生ぬるく、アブラのせいもあり、カネシがハッキリしない。もやついた味。

ラーメン二郎@桜台の小ラーメン豚入り Cランク

ラーメン二郎@桜台の小ラーメン豚入り Cランク。 写真は全部マシ。麺と汁は自分の知っている本店に近い味。ヤサイはキャベツ比率多く○。豚はとろみのある2枚と固いのが3つ。生卵を頼んでスキヤキも可能。隙がない、レベルの高い二郎。

ラーメン二郎@環七新代田のチャーシュー麺

ラーメン二郎@環七新代田のチャーシュー麺 Eランク。 写真はカラメ。非乳化スッキリを超えて、醤油だけなスープ。基本薄目、二郎的な濁りなし。麺は丸太ストレート。豚は脂身なく味も染みてない。単なる醤油ラーメン。完全に、合わなかった。

ラーメン二郎@亀戸のぶた入り小ラーメン

ラーメン二郎@亀戸のぶた入り小ラーメン C-ランク。 写真は全部マシ。ヤサイも麺も、直系では少なめ。豚は厚切りが何枚も。麺は中細で縮れ。特徴は非乳化、甘めスッキリな汁、アブラも背脂。なんだか二郎と環七ラーメンの間のような感じ。

ラーメン二郎@新小金井街道の小つけめん豚入り

ラーメン二郎@新小金井街道の小つけめん豚入り C+ランク。 写真は全部マシ、別注かつお魚粉。ヤサイのマシ方、やや多め。麺は平打ちストレートのカタメ、力強い小麦感○。甘味ありバランスが自分好み。ただアブラ多すぎ、トッピング非推奨。

ラーメン二郎@神田神保町の小豚

ラーメン二郎@神田神保町の小豚 Cランク。 写真コールはニンニク以外。微乳化な汁、やや細めカタメな麺。関内店に近いか。超行列の人気と聞き期待したが、そうなる理由や違い解らず。本店とほぼ同じ盛り。立地上、学生が多いから並ぶのかも。

ラーメン二郎@新宿小滝橋通り

ラーメン二郎@新宿小滝橋通り Eランク。 コールは注文と同時。写真は全部マシ。太ストレート麺はデフォやわすぎ。汁は非乳化、というより醤油の味だけでカラい。豚は悲しくなるほど薄開。そもそも盛りが普通。腹は満たされたが、心は敗北した。

ラーメン二郎@高田馬場のラーメン

ラーメン二郎@高田馬場のラーメン C-ランク。 昼のみ営業かつ日・祝休みの高難易度。非乳化の醤油すっきりスープ、ほぐれスジ豚。平打ち直麺は、まぁまぁ。基本、なんだか【肉じゃがの汁】で食べてるみたい。思ってた二郎と違う。個性的。

ラーメン二郎@大宮の豚増しラーメン

ラーメン二郎@大宮の豚増しラーメン Cランク。 写真は全部マシ。汁は微乳化、平ちぢれ麺。箸を入れただけで汁がこぼれる程の盛り。豚も100円増しとは思えない程、多い。サービス満点。味は、今まで訪問した直系では一番、本店に近い印象。

ラーメン二郎@池袋のぶた入りラーメン

ラーメン二郎@池袋のぶた入りラーメン Dランク。 写真は全部マシ。とかくスープが全体的にボヤッとしているのが致命的。豚も柔らかいが、スジばかり。シャキシャキ野菜と丸太ストレート麺は悪くないのだが…。直系でも満足度が低い方。

ラーメン二郎@目黒の小ラーメン豚入り

ラーメン二郎@目黒の小ラーメン豚入り Cランク。 写真ヤサイカラメ。特徴は非乳化スッキリ醤油味、量少なめ、プニュプニュ中太麺、そして小500円からという安さ。0時までの営業時間も良。数ある二郎においてオンリーワンを貫いた点や良し。

ラーメン二郎@相模大野の少なめブタつけ麺

ラーメン二郎@相模大野の少なめブタつけ麺 C+ランク。 通称スモジ。写真はニンニク、カラメ。量は、神保町に匹敵する多さ。味も直系ではかなり良いと思うが、話題がないのは場所のせいだろう。雰囲気は厳か。落ち着いて麺と向き合える。

ラーメン二郎@三田本店のぶた入りラーメン

ラーメン二郎@三田本店のぶた入りラーメン Cランク。 写真はヤサイカラメ。麺、野菜デロデロ。豚は醤油が染みすぎだが、スープに溶かして食べると具合よし。ひどくテキトーなのに、全体的には何故か旨く収まってる。食べ終わりの麺の後味○。