ただ麺が食べたいだけなんだ

つけ麺を愛する男の各メニュー感想

2012-01-01から1ヶ月間の記事一覧

ふくもり@駒沢大学のつけぶと

ふくもり@駒沢大学のつけぶと Cランク。 味玉別注。駅遠。せたが屋グループ。せたが屋のつけ麺スープに、煮干をブーストした感じ。しっかり極太麺の歯応え。煮干感は強く、少々エグ味すらあるが、そこが味。座敷がある程、店は広く、のほほん。 ふくもりの補…

日高屋@登戸の汁なしラーメン(油そば)

日高屋@登戸の汁なしラーメン(油そば) Dランク。 汁の味が非常に薄く、なんと本当に「汁がないだけ」。麺はラーメンと同じ、量1.5倍。小さいながらチャーシュー5枚は良く、これで540円なら値段は○だが、まさかこんな裏切りとは。 http://

ラーメンこじろう 526@武蔵小杉のラーメン

ラーメンこじろう 526@武蔵小杉のラーメン Dランク。 元ラーメン二郎だった店。ヤサイはクタ気味。豚がトロトロで予想外に旨い。自家製麺が長い。味に二郎らしさはなく、店が綺麗じゃないので、スープの妙な酸味が意図したものか気になる。

麺屋 吉左右@木場のつけ麺

麺屋 吉左右@木場のつけ麺 Bランク。 若め夫婦の店。チャーシューと海苔は別注。ライト豚骨魚介醤油、粘度低め。系統はTETSUに近いものの、また異なる味わいで見事。麺も喉ごし○。麺と汁の良い調和。ただオペ遅め。麺の茹で指定不可。

稲荷@祖師ヶ谷大蔵のつけ麺

稲荷@祖師ヶ谷大蔵のつけ麺 Eランク。 写真は小盛り。小でも400gと盛りの概念が二郎並。自家製麺はカタメだが○。だがスープが甘い!煮詰めたら、みたらし団子用にもなるのでは?という程、異常な甘さ。値段も1000円と高い。理解不能。

ラーメン二郎@横浜関内の汁なし小豚

ラーメン二郎@横浜関内の汁なし小豚 Bランク。 写真はニンニクカラメ、ニラキムチ別注。微乳化。麺細ヤワメ。デフォ野菜クタクタ、多め。豚は巻チャー5枚、いずれもトロ身とスジが両立して◎。いつ行ってもハズレた気がしない、ここの汁なし。

ラーメン二郎@仙川の小ラーメン

ラーメン二郎@仙川の小ラーメン Dランク。 写真は全部マシ。カネシ非乳化+ショウガ、スッキリ系。丸麺。ヤサイはクタクタ、比較的キャベツ多め○。アブラは塊がゴロンと。豚はフワフワ2、スジ1いずれも大きめ。意外と麺量多め、やや疲れた。

ラーメン二郎@上野毛のつけ麺

ラーメン二郎@上野毛のつけ麺 Cランク。 写真はアブラ以外。非乳化のキレの良いカネシ。二郎内では比較的細めのちぢれ麺、歯ごたえはプニュプニュ。野菜はクタクタ。豚は二郎標準。これといって特色はないが、二郎としては不満もなかった。

町田汁場 進化@町田の白醤油らーめん

町田汁場 進化@町田の白醤油らーめん Cランク。 基本は前回踏襲。基本的には塩と同じだが、白醤油を使った事により、塩の膨らみがなくなり、醤油のキレが生きた感じ。これはこれで。店内装はロック一色。弱点は駅から非常に遠い事。

町田汁場 進化@町田の塩らーめん

町田汁場 進化@町田の塩らーめん Bランク。 元ひるがお@新宿御苑の店主の独立店。味の膨らみを感じる豊潤なスープ。素材の味が生きた具。ギリギリ歯ごたえのあるスルッとした細麺。ひるがおとは、また異なる塩を作る店主のセンスに感動した。

昇輝丸@経堂のつけ麺

昇輝丸@経堂のつけ麺 Cランク。 清勝丸(110422訪問)が店名を変えてリニューアル。豚骨魚介シャバめ。つけ汁の地は悪くないが、少しぬるい。さらに麺に絡まないので薄く感じる。この店に来ると、いつも「おしいな」という感想。 清勝丸@経堂の濃厚味噌つけ…

69'N'ROLL ONE@西武池袋本店の2号味玉ラーメン

69'N'ROLL ONE@西武池袋本店の2号味玉ラーメン Dランク。 町田からイベント参加。純水の醤油と、鶏チャーシュー。各所で名前が聞かれるが、なんだか格式の高い日本蕎麦の汁を、素麺で食べている感じ。ちょっと解らなかった。

ラーメンジミー@立川のジミーラーメン味噌

ラーメンジミー@立川のジミーラーメン味噌 Dランク。 さいころ(旧名・地雷源)@中野の2ndブランドが立川で復活。J系コール有。写真はニンニク以外。太麺。アブラは浮いているが正直、市販の味噌ラーメンを濃くしたものと大差ない味。

ラーメン商店 佐藤@池袋の和醤油麺

ラーメン商店 佐藤@池袋の和醤油麺 C-ランク。 池袋駅目の前。和歌山ラーメン似の粘度あり豚骨醤油で、カツオブシがアクセント。麺デフォやわめで、スープに溶け込む感じ。個人的には細めカタメで、替え玉をこなしたいタイプのスープだった。

naginicai@新宿の炎のつけ麺

naginicai@新宿の炎のつけ麺 Cランク。 通常の醤油つけ麺(110124訪問)に辛味が麺にかかったもの。辛味は、今回一辛だが、五辛まで有。顔が真っ赤になる様な確かな炎だが、山椒ベースな為、舌が痺れたり、後に残ったりしない。

ラーメン燈郎@新小岩のつけ麺

ラーメン燈郎@新小岩のつけ麺 Bランク。 一燈@新小岩(110729訪問)の2ndブランド。ラーメン二郎を参考にした、女性でも食べられるガッツリ系とのこと。一燈よりカエシを強くした感じで、一燈より食べ易くて好き。野菜もシャキ。 麺屋 一燈@新小岩の濃厚魚介…

桜吹雪が風に舞う@新宿の濃厚とんこつ坦坦つけ麺

桜吹雪が風に舞う@新宿の濃厚とんこつ坦坦つけ麺 Eランク。 背脂メインのラーメン屋の、ゴマ出汁のつけ麺。背脂少なく拍子抜け。坦々麺なのに挽き肉が少ない。それより店員×。長髪でも気にしないが、飲食店なら、髪を束ねる等の気を遣うべき。

ラーメンゼロ PLUS@表参道のラーメンプラス

ラーメンゼロ PLUS@表参道のラーメンプラス Cランク。 ラーメンゼロ@目黒(110210訪問)が表参道ヒルズに移転。ベーシックゼロは調味料ゼロという面白い試みだが、これはカエシだけ入った杯。値段も同じなので、あとは好み。

つけ麺 無極@野方の濃厚豚骨つけ麺

つけ麺 無極@野方の濃厚豚骨つけ麺 Dランク。 無鉄砲グループ。豚骨のみで炊き上げたというスープだが、濃厚なだけでイマイチ味がしない。これが関西の好み? 卓上の調味料が豊富なので、それでカスタム可。極太麺の水締めが甘い気がした。