ただ麺が食べたいだけなんだ

つけ麺を愛する男の各メニュー感想

2014-08-01から1ヶ月間の記事一覧

ラーメン凪@大久保の油そば

ラーメン凪@大久保の油そば C。 味玉別注。相変わらず暴れるモチ太麺うまい。西新宿店の油そばよりマイルドだが、具のサプライズが欲しい。スープ跳ね注意。スープ割は不可。 西新宿店の油そば感想。 ラーメン凪@西新宿の油そば - ただ麺が食べたいだけなん…

東京豚骨拉麺 ばんから@池袋の冷やし味噌ツナ明太

東京豚骨拉麺 ばんから@池袋の冷やし味噌ツナ明太 C-。 名前はあいまい(笑) ある意味、ばんかららしくない冷やし味噌。それなりに重いが、冷やしらしい爽快さ有。ツナと明太が味噌に埋もれ、生かしきれてない。麺ゆでは良。高い割に残念。 店内のにいちゃん…

汁番@市ヶ谷の汁番らーめん

汁番@市ヶ谷の汁番らーめん C。 無化調らしい。柔らかい醤油の味わいだが、魚介はギュンときた感じは流行っぽくもあり、わりと綺麗に落ち着いてる印象。縮れのピロピロ細麺は好みではないが、汁には合う。町の中華屋っぽいが、意外に良かった。 なるほど。

宗家一条流がんこラーメン@池袋の醤油

宗家一条流がんこラーメン@池袋の醤油 D。 スッキリとした醤油。なのに麺か?汁に?独特のクセがあり、個人的にズバズバいきにくい。ストレート麺のカタメ。薄いが柔らなチャー。サンシャイン前だというのに、店が狭くて汚い。これも味か? ここ、ラーメン屋…

磯丸水産@大久保の魚介豚骨つけ麺

磯丸水産@大久保の魚介豚骨つけ麺 D-。 魚介醤油の微粘度といったところ。豚骨っぽさ、あまりナシ。流行っぽい名前だが、味はそうでもない。太麺はかなりヤワ。豚肉は大きめ。メンマではなくタケノコが面白い。24時間営業の強さ。

桑ばら@池袋の油そば

桑ばら@池袋の油そば C-。 塩ダレを使ったもの。麺は、つけ麺のと多分同じツルモチ太麺。もうちょっと違いがあるかと思ったんだけど、そうでもなかった。特に書くことがない。 塩ラーメン感想。 塩そば専門店 桑ばら@池袋の塩そばNEO - ただ麺が食べたいだけ…

長浜らーめん@大久保の長浜らーめん

長浜らーめん@大久保の長浜らーめん E。 閉店間際に行ったせいか、アツアツ過ぎて、風味とかが飛んだようなスープだった。他店のは嫌いじゃないんだけど、デッドロットと言わざるを得ない。 八王子の店は好きでした。もう六年ぐらい前に行ったきりだけど。

福しん@大久保のつけ麺

福しん@大久保のつけ麺 D。 店舗限定。スープは鶏白湯魚介みたいな。微とろみ。万人チューン。汁は悪くはないが、つけになったことで、麺の業務的な臭みみたいなものが明らかになってる。ちゃんとやるなら麺の改良が必要。580円。 最初たのんだやつは、これ…

じゃんがららぁめん@原宿のつけちゃん

じゃんがららぁめん@原宿のつけちゃん C。 たしか夏季限定。魚介豚骨とあるが、またおまではなく、臭みのない豚骨に魚介スープで、かなりマイルド。中太麺をうたうが、わりと普通の太さ。おおよそ万人向けチューン。わかってはいたが高い。 まぁ原宿で夜遅く…

ソラノイロ salt&mashroom@麹町の店長 岩瀬のまかない肉ソバ(汁なしVer)

ソラノイロ salt&mashroom@麹町の店長 岩瀬のまかない肉ソバ(汁なしVer) B。 ソラノイロ風のJ系。ニンニク有り。夜限定? ソラの肉ソバをベースだが、ちゃんと炙りチャー5枚。かつキャベモヤと本格的。細麺のJもアリ。 前の二郎系。 ソラノイロ@麹町の黄…

ソラノイロ salt&mashroom@麹町の冷やし塩煮干

ソラノイロ salt&mashroom@麹町の冷やし塩煮干 C+。 夏季限定。スッキリした塩煮干しのスープと、プッツン切れる細麺が、とても良い感じに調和。夏メニューに相応しい。 去年だったか、凪2階で食べた、限定の冷やし塩煮干しに匹敵してると思いますね。美味…

魂心家@麹町の塩ラーメン

魂心家@麹町の塩ラーメン C-。 ヤワ、油少なめ。醤油から塩ダレになったことで、コク分は減ったが、スープはダイレクトになった気がする。たまには良いかも。 醤油の感想。 魂心家@麹町の631ラーメン(醤油) - ただ麺が食べたいだけなんだtsukemen0.hatenadia…

南池袋 大勝軒@池袋の小もりそば

南池袋 大勝軒@池袋の小もりそば D。 生卵別注。閉店間際とはいえ、かなり甘い。砂糖を入れすぎ。前回ごとう@駒込だったせいもあるが。麺量200gで600円は結構安いので、あとは味調整を。

独歩@新宿御苑前のつけそば

独歩@新宿御苑前のつけそば C-。 写真は麺半分150g。永福町大勝軒系と聞くも、魚粉ミックスの魚介醤油で、もちもちの木系の魚ゴリゴリ。縮れ麺は食感ブツブツ。正直つけ向きではない。煮豚は油ぬき、半トロで巨大!店内が妙に生臭い×。 立川の有名店による移…

らーめん大@大久保のつけ麺

らーめん大@大久保のつけ麺 C-。 J系。全マシ。生卵別注。脂チャッチャの、酸味のある、スッキリ醤油スープ。太ストレート麺のカタメ、多少ワシワシ感アリ。ニンニクは奥底。久々のモヤシ山。